あの一週間はなんだったんだろ…
毎回ながら、一つ終わるたびに浦島太郎です
いやいや、今回はまだ終わってないです!
9月5日まで
ひたちなか市阿字ヶ浦いるか倉庫 に海竜いますから!
なにかのついでに見に行って下さいね〜
では、
「よみがえる海竜展パート2」
初日から街の方々にお世話になりっぱなしでした
一人寂しく制作だ〜なんて思ってたらなんのことはない
毎日誰かしら見に来て差し入れしてくれるし 東京からもはるばるやってきてくれるし!
さすがお盆休み 通りかかるお客さんもたくさん!
まず一言目には「おお!!」「すげ!!」「なんだこりゃ!」
かなりインパクトありあり♪
「パパ〜なんかいる〜!!」
「あんこうじゃないか?」
おもしろすぎて 終始ニヤニヤしながらの制作でした
一番はじめの差し入れは…
やっぱりダンボールww
くれたのは、8日間滞在していたお隣の「ペンション海ほたる」さん
宿泊だけでなく「はまなす」というお店もやっています
ソフトクリームと言えばここ!
いつも店頭にいるスタッフさんが海竜の呼び込みもしてくれました
制作は朝7時〜22時まで! ちょっとやりすぎたか…
一日の終わりはもぉへとへと 気力もなく ぐったり なのに飲む飲むw
はまなすの皆様、長く短い間でしたが、いつもやさしい気遣いありがとうございました!
はじめの2日間は かなり難航…
いつもながら設計図がないのでその時の思いつきで作り方を考える
それが「たまむしアート」
にしても
時間かかった…焦った。。。
一つ目のパーツに2日間、このおかげで後のパーツはなんとかすぐできた
そしてそして今回も来てくれました!!
横浜ポートサイドステーションの木村静さん♡♡
横浜ZAIMのときに電撃的に出会って半年
どの展示にも必ず密着取材&生中継してくれる、なくてはならない存在です!
しずかさんがいるとほんとに安心して制作できるのです なぜか
しかも今回は宣言通り
水着で生中継ww
朝から二人で海で波にもまれ、砂だらけの中 なぜかしずかさんまで水着のままw
この様子はUSTREAMでみれますので チェックです
portside-yokohama.jp/2010/08/12/mmm/
しずかさんのブログにも記事がありま〜す
channelp.exblog.jp/
なかなかはじけて 夏やった!!ってかんじです
明日は週末wsの様子と共に海竜の成長も紹介します
やっぱりネムイ…
たま
PR